ドライアイ治療の狭間で
めっきりコンタクト使用時間が減ってしまったので、
少しでも軽くて首の凝らないメガネを買うことにしました。
値段的に首が回らなくなるのもまずいんで、
大衆の味方、zoffさんで。

いやはや軽いです。
たいして苦にならないので、
はめたままヨコになってウタタネしちゃうこともしばしば。
これはサブで、メインはまた別に買ったのですが、
紫外線やらブルーライトやら徹底的に有害波をカットし、
価格的にもかなり高価なやつを
メインに購入。(そっちはさらに軽くてハイテク!)
実はこれはパソコンでのグラフィック&写真作業用に買ったサブグラス。
だって、有害波カットするやつは
色温度変わってしまうんだもーん。
美を求めるっていうのは、有害なものを受け止めなくちゃいけないってことよ。
ほほほほほ。
ミクシー経由でお初にお邪魔します。
返信削除まずは、合気道免許皆伝おめでとうございます。
私、老眼が進行してるのに、古ーい眼鏡を使っているので
視界だけでなく、生活全般に差し障りがあるこの頃です。
この日記に辿り着いたのも何かのご縁です。
眼鏡新調しよっと!!
合わないメガネ使ってると、眼科医におこられますよー。
返信削除美人眼科医は特に怖いですよー。
クネクネするメガネ見てみたいですw
返信削除あたしは結局シンプルで軽いチタンフレームが一番のお気に入り、かけたまま寝て下敷きになろうが踏まれようがびくともしません。が、用途に合わせて5つのメガネを使い分けてます。中には20数年前?の古い奴も・・・これが手元を見るのに丁度良い、つまりこの20数年の間に近眼はまだ進行していたという事なんです、老眼と同時に・・・(>_<)
わたしもこれ以上悪くなるはずがないというくらいの近視がさらにひどくなって、老眼と同時進行でさらに視野まで欠けてるうえに、ドライアイでかすんでるんですから、もはや使い物になりませんね。で、仕事が画像処理って果たしてどうなんだろう。。。。。
返信削除