2012-12-31

楽器製作記(2) 竹削り


年内完成を目指していたのに、
仮組なまま年末を迎えてしまったぞうもつです。
こんにちは。

















なぜか助っ人(別のバンドのリーダーですww)も動員しての
組み直し。縛り作業。
オトコ手に任せて、ちょろちょろするだけのぞうもつ。
だって、すぐに手にトゲささって痛いんだも。
















いい案配に組まれてるのですが、肝心の鍵盤調整進まず。。。。
なかなか夜しか家にいられないので、
思い切り音を出せず。
軽い音で鳴らすと音程はき違えそうで勇気が出ず。。。
それどころか、どうすれば音程が変わるのか
根本的にはき違えてました。
短い方が高いのはもちろんですが、
薄くすれば高く微調整できるのだろうと思ってましたが
どうやら、削り方(場所)によっては、

低くできるということが判明してしまったのです。






これでやり方が180度かわっちゃうじゃんね^^;

というわけで、元の音程を生かす路線から
とにかく基音を決め込む作業に変更。
これがなかなか決まらない。
いい意味で雑にしたいんだけどねー。
気持ちのいい「雑」
最終的にはどんな雑音をいれるか、でまた時間がかかりそう。

















そんなこんなで、アタマを使う作業は
全く長続きしないので、
とりあえず、年越しそばを食べてみる。
育ちざかりのリーダーと、もうひとつのバンドのリーダーは
どちらも食べざかりなので、
あっという間に山盛りモリソバ消えゆきます。
この後、かきあげ乗せたかけそばも瞬殺。

大晦日はお仕事なので、1日早めの年越しそばでしたが、
そもそも年越しソバ食べたのなんて何十年ぶりなんだか〜!

なんだかよくわからないけど、竹の神様に感謝!
いい年迎えられそうです☆






2012-12-27

楽器製作記(1) 竹割


力ばっかりはいっちゃって、
全然力が出せないぞうもつです、
寒いですね、本気で寒い。

瞬発性氷河期が来て何万人もの人々が死ぬという噂がありましたが、
地球規模ではそれに近いものが起きているようです。
東京もすでにトップオブ真冬の寒さですが、
自転車通勤の毎日。耳と手がちぎれます。
薄手であったかい手袋をご存じの方、ぜひとも教えて下さい。
ユニクロでは厚すぎ、島忠では薄すぎで、不便こいてます。

そんなお寒い冬のクリスマスイブに、
念願の木琴作りをスタートさせました。
材料は竹。

今度加入するバンドがありまして、
加入条件が、木琴作って演奏すること、だったものですから。
材料の竹は、なぜかリーダーが所有してました。
何年か前に取ってきたらしいです。
なんのためだったのでしょうかね。
よく乾いてます。

それにしても、
竹の扱いなんて全くはじめて。
いったい何からどうやってよいやら。
とりあえずホームセンターに出かけてみます。







竹さん、竹さん、よろしくね。
植物は語りかけるのが基本ですよ。

竹割専用工具があることも、
竹割専用ナタがあることも、
竹専用のこぎりがあることも、
これまで知らずに生きてきました。
そんなワタクシが竹割りにチャレンジです。

しかも、
木枯らし吹きすさぶ児童公園で。

四つ割!
四つ割!
四つ割!






あ、いっときますけど、
手伝っていないのは、
写真撮影のときだけですよ。
ちゃんとワタクシもナグリを振り下ろして、
割れる瞬間を味わいました。

これチョ~快感!!!!

竹を割った感じってこういうことだったのね。
感動しました。

もう何本でももってこい!!!!

とまでは言いがたいですが。
なにせ寒くて。

とりあえず、四つ割にしただけで、
部屋に逃げ込みました。
あとは、室内で、ひっそりとノコギリ裁断。

いやぁ、専用工具だと綺麗に切れますわぁ♪






まずは全体のサイズを出すために
鍵盤の調律からやらねばなりませぬ。
そのためには、鍵盤を宙に浮かせて鳴らさねばなりません。
というわけで、土台の仮組。
縄しばりの難しさにあえぎながらも、
なんとかかんとかこれで調律は可能かな?

でももう遅くなってしまい、
音をちゃんと鳴らすわけにはいかないので、
この日はさっさと終了しました。

さて、完成まであと何日かかるのでしょうか?

てゆーか。

果たしてどういうもん作ろうとしてるのでしょうかねww

お楽しみに~~!






2012-12-18

按田餃子さん



今年の春、職場の近所に誕生した按田餃子さん。
(ヒトの名前みたいだね)

たすけたい、つつみたい、をモットーに
カラダにお優しい~スペシャルなフードを
提供してくださるお店なのですが、
実はまだ一回しか行ったことなかった。

でもどうしても、数量限定スペシャルダレが欲しくて
おとりおきを御願いしたので、
ランチタイムにひょこっといってみましたよよよ。






























これがそのスペシャルだれ。
ペルーで現地調達した素材がはいっているという
他では絶対買えないオリジナルだれ。
先頃スペイスコーディネイターに無事合格した
ぞうもつにとっては、ぜひとも研究したいヨソ様のレシピでございます。

ランチでいただいたのは、
ラゲーライスなるもの。
ぞうもつの大好物、五本の指にはいる「きくらげ」が
これでもかと入った、というか、
きくらげこそが主役なぶっかけごはんです。
至福~♪

そしてなんとも嬉しいことに、
ペルーのおみやげもいただきました!























うおーーー。
コカの葉っぱの粉末!!!
ありなんかい!
これ!!!

粉末はどうやら違法ハーブ扱いではないようですww
でも医療目的の摂取方法も書いてあるし、
効能もズラズラ書いてあります。
うほーーー。
ほとんど意味わかりませんww
なんのためにその昔何年間もスペイン語習ってたんだか!
でも一番最後の
Purifica la sangreはわかるど!
血液を浄化する!だ!すげぇ!

最近、異常食欲で血がドロドロしているのが
なんかわかりすぎて怖いので、
いっぱつこれでもキメようかな。
あ、いいかた悪いですね。

ま、ペルー産青汁、ということで。
ヨーグルトにでも混ぜて摂取するのが
可愛くてオンナらしくてまずまずな感じですかね。

食べログとかみちゃうと、この店を近辺の中華料理店と
比べちゃってたりしたうえで、
餃子を低評価してたりするんだけど、
まったくそういうコンセプトの店じゃないと思うんだなー。
ま、いいや。(あんまり混まない方が嬉しいし。。。ぼそっ)














2012-12-17

物欲復活祭


最近はサイレント目覚ましで寝坊しているという師匠の様子が変です。
彼の様子がおかしいときは、
絶対、なんか隠し事があるときです。

またこっそり高価なレンズを発注したとか。
こっそり高いソフト買っちゃったとか。
こっそり。。。。。









気になるので、机の上をのぞいてみると
案の定、見たこともないもんがあるど。
ナニコレ?
ペンついてるし。
タブレット?
ちっちゃいサイズの?
また、ほんとに、もう、ガジェット好きなんだから、もぉ。


























ええええ、
電話なの?

でかいよーーー。

おかしいよーーーーwww

忙しすぎて気が大きくなっちゃったみたいです。
すげえーーーー。

ま、いいや。

2012-12-06

絶対不敗



柳に風
豆腐にかすがい
ぬかに釘
のれんに腕押し


カラダの変化についていく。
変化についてこさせる。


合気道は無抵抗主義である
無抵抗であるがゆえにはじめから勝っているのだ
by 植芝吉祥丸



今日もまた
無駄な抵抗をしてしまったなぁ。。。。





























ネオ様も無抵抗主義である
このすがすがしい表情はいったい。。。。。

2012-12-05

受験生


国家資格を持ち合わせていないのはもちろんのこと、
公的、民間問わず、一切の検定試験も受けたことがなく、
履歴書に書くものが一切なにもないぞうもつです、こんにちは。

何も持っていない、ことをネタにして生きていく覚悟もあったのですが、
なんか試験受けて、xxx級とか△△認定のなにかをとって
名刺でも作ってみたいなぁとかくだらない思いもありまして、
ありつつ何年も経ってしまったんですが、
・・・・・・それだけやる気がなかったんですが、

今年になりまして
突然、既に興味ある分野で取ればいいんじゃん!という
あったりまえのことに気付きまして、
スパイスコーディネイターの試験を受けることになりました。
で、今度の日曜日が試験なのですが、

なーんにも準備してまへん。

選択肢系問題をやった後
小論文を書くらしいのですが、(フリーテーマ)
何を書いてよいのやら・????
どうせならおもろいこと書きたいのですがねぇ。

なんでスパイスにはまったかというと、
まぁもともとスパイス系ハーブ系料理が好き、ということも
もちろんあるのですが、
訳あって、素材調味料制限付き料理を作らなければならない時期があって、
そのときに、いかに無味乾燥なメニューにならないようにするか悩んだ時の
救世主がスパイスだったんですねぇ。
スパイス使いこなせれば、困ることないっすよ。
漢方みたいに薬事効果も実はあるし。
薬事効果をヘタに謳うのは法に触れるので、
あまり知らされていないという現実がありますが、
自分を実験台にしていろいろ試せるし。

10年以上、朝起きて飲むファーストドリンクは
ショウガ入り梅醤番茶だったんですが、
(とにかく体温あげたくて)
ここ数ヶ月はいろいろなスパイス茶を体調に合わせて飲んでます。
サフラン(更年期障害防止)をベーシックに。
前日深夜に食べてしまった場合は、
アジョワンティー
朝から情緒不安だなぁと感じたら
ディルティー
頭痛歯痛が起きそうな予感がしたら
ターメリックとシナモンとジンジャー
(相性のいいカルダモンもいれる)
関節とかが具体的に痛かったら
ローズマリーとバジル入りドレッシングで
野菜食べたり。

本当に効くか効かないかじゃなくて、
そういうこといちいち考えるのが、
わたしは楽しいのです。

他人のために作るなら、ひたすら「美味しい」とか
「喜びそう」とかそういう目的のために楽しめるけど、
自分だけのためだったら、
なんか実験とか研究とかじゃないと
つまんない。

いやーもちろん、他人のために作るのが
一番なんですけどね〜〜(墓穴ホリホリ)

まー、そんなわけで、試験勉強しなくちゃなー。

で、朝起きたらまずお湯をわかすのですが……


























なぜここで暖を取るぅうううううう!!!!!!

確かに火の元から50cmほどの距離ですが、、、
肉球濡れてるでしょ、あんた。








2012-12-01

GOD HAND


新橋のゴッドハンドをおとずれたのが28日。
3日ぐらいかけてよくなりますよ、とのお言葉どおり、
本当に3日目の30日に、
「あれ?」ってぐらいよくなっちゃいました。

さすが。

おそるべし。

てなわけで、
無事稽古復帰しました~♪♪♪♪

とはいえ、まだ若干の違和感があるので、
前受け身はやりませんでしたが^^;

やっぱり道着着るとアガるよーん
(誰だよー、バスローブかと思ったっていったヤツwww)























来年の昇級審査にむけて
がんばるしかない!のですが、
早速来週も金曜日しかいけそうになく….

つか、日曜日の受験のための勉強
なにひとつやってないんだけど、
さすがに大胆すぎるかしら~~~
い・つ・や・る・べ・き・か!?!?!?

相変わらず心が忙しいです。