几帳面で、怠けるということを知らないオンナでした。
そのオンナが、ぬか漬けは1日も欠かさずかき混ぜなければならない!
とワタクシに教えました。
そんなこと無理!
と思ったワタシは、ぬか漬けは一生作れないと思い込んでました。
母親が嘘ついてました。
3,4日放っておいてもどおってことありません。
てゆーか、ちょっと放置したおかげで、
これまでうまくいった試しのなかった
ショウガのぬか漬けが、

刺激と旨みの猛攻撃!
酒のつまみにばっちり!
ちょっと胡麻油かけてもうまし!!
3,4日放っておいた方が
よく発酵するということがわかったので、
うっかり一週間放置する危険性も出てきました。
でもたぶん大丈夫でしょう。
そんなわけで、無事うちの糠床も1年以上になりました。
まだまだこれからですが、
どんどんウチの味になってゆくことでしょう。
また久しぶりに昆布酵母を投入してみようと思いマス。
※山椒は実のままいれるより粉にした方がよいです。
参考までに!
0 件のコメント:
コメントを投稿