2014-09-19

ぞうもつ日記の衰退

ここ、ぞうもつ日記がすっっかり更新ほったらかしで
映像リンクばっかりあげてる件につきまして、
たまにはイイワケをしてみようかと。

決してネット離れしているわけではなく、
むしろ、ネット漬けになってしまっているのが主原因かと思われます。

なにせプライヴェートでこれだけの更新を試みております。

[Flickr]
自分で撮った写真をアップしています。
社用私用問わず、データ保管も兼ねているので、
オープンにしていない画像の方が多数です、スイマセン。

[note]
世界でひとりのジャーテ奏者として、落書きっぽく
制作音源やグラフィックをアップします。
思いがけない出会いを求めて名刺を差し出しているような感じ。

[pplog]
とにかくひとりごと。
どうでもいいこと。
妄想だったり、
架空だったり。
フィクションだったり。
人から聞いた実話をフィクションにアレンジしたり。
文字数も一言だったり、ものすごく長かったり。
更新し続けたり、放置したり。
一番得意分野かも。


[tumblr]
zomots days
他者作品鑑賞がメイン。
自分は撮影写真をアップ。そのときどきでテーマを決めて
連続アップします。
元同僚の毎日のファッションを連載した後、
今後は元アイドル系ミュージシャンのキュートですっとこどっこいな日常写真をアップ予定


[mixi]
プライベートなお友達との交流の場
企画バンドやセッションの連絡網としてのみ生きてますが、
実はどんどん過疎化している環境と独特の閉鎖感が好きなので、
これからは積極的にどうでもいい個人的日記もアップしておこうと思います。


[twitter]
瞬間情報の収集と発信
公開したい各種SNSの更新告知とか。
量とスピードについていくのはムリなので、
気がむいたときにチェック&更新。


[ぞうもつ日記]
はい、ここです。
もう8年以上続けているブログ。
波もムラもあってブレてばかりだが、
そのときの自分そのものの発信基地になればOK。
最近はお気に入り映像や記事のブックマークがわりに使ってます。


[facebook]
ライヴ告知を主に。実名で。
パブリックスペース的ななにか。
お友達は、リアル友達が主体で、メッセージ機能は多用してます。
なぜならキャリアメールが最近ひどくてまともに使えないから!
そしてLINEはお友達数最小限に留めるためです。


これ以外に仕事で管理更新しているものが
5,6個ありますゆえ、

まーーー、いっぱいいっぱいで。

写真もネタも溜まり放題。
手のつけられなくなったゴミ屋敷を想像していただければ
解りやすいかと。

そしてできるだけ、デスクトップに向かわずに、
竹切ったり竹彫ったり、竹穴開けたりもしているので、

ま、時間が足りないということです。

皆様もネット中毒にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

特にあなた!!!!!





Neat bamboo instrument from the Solomon Islands VIDEO

2014-06-12

Brian Eno by Alfred Dunhill





Bloggerの共有設定をテストしてみたりなんかしましたー。

ちょっと響いたりもしたのでー。


2014-04-21

クーパービジョン、マイデー、続・使用レポ

前回のレポにかなりアクセスいただいているので、
これは引き続き参考にしていただかねばと
無駄に使命感にもえているぞうもつです、こんばんは。

装着感のよさと乾燥感の良さを強調して
前回リピートを宣言いたしまして、
引き続き使用中でございます。

前回取り出しにくさと装着しにくさに軽く触れましたが、
これはきっと慣れればどうにかなるだろうと
タカをくくっておりました。

これ、けっこう慣れません。

ひとつには、まず、容器の中でレンズが裏返ってはいっている率が
非常に高いのです。
この時点で指にひっつけて取り出すということが困難で、
いったん二つ折りになってしまったレンズをつまみ出す形になってしまうのです。
これだけでもなんかヒヤヒヤですよね。
大丈夫なんかい?な気分。






それを指で拡げて、オモテ裏確かめて(これは判りやすいです)
装着するわけですが、
やっぱりBC8.4というのはなかなかにつけにくいです。
目が平べったいんですかね、やっぱ顔も平べったいんで〜

しかも、最初に裏返っていたやつほど、
いざつけるときにうまく目にのっかってくれない。
うまく乗るレンズって、すいつけられるように目にはまりますよね。
あの感じがないのです。
指から離すのが一苦労。
指の水気は完全に拭き取ってないと難しいです。
指のカーブの方がしっくりくるんでしょうね、レンズ的にはw
指からやっと離れた!と思ったら
今度はまばたきしたらペロンと飛び出たりして。。。。
値段が値段なので、たとえ床に落ちちゃっても使いたいじゃないですか。
(※実際にはまだ床に落ちたことはありませんが)
そんなわけでえらく時間かかるので、出先のトイレで装着とか無理です!

ソフトはハードよりはカーブに気をつかわなくてよいとはいえ、
8.4の1種類売りは極端すぎるので、8.7を出してほしいです!
もしかしたら、日本発売の時に日本人の目のカーブに合わせたものが
登場するのかもしれませんね。
そうあってほしい!そうしてください!
デメキンの外人にはぴったりかもしれないけど、
つぶらなぞうもつの瞳には合いませんっっっ!!!!
(でもデイリーズトータルワンは8.5なのにするっとはまったので、
関係ないかもかもかも、、、全く自信ナシ!)

そんなわけで、早く国内正式発売よろしく御願いいたしますm(__)m
どんなに高くても、今のアタクシにはこれしか選択肢ありません!
ズボラなんで2weeksとか無理です!
緑内障なんで、酸素欠乏も致命的です!
シリコンハイドロゲル万歳!

営業妨害になっていないことを祈ります。



















2014-04-15

ドレスコードは緑です(嘘)

ピエゾPU大作戦すっかり途中になってしまいましたが、
ブログが途中になっているだけです。はい。
何度もライヴやってますが、それはまたおいておいて。

今日は久々に週末のライヴ告知です。

しかも、ピエゾじゃない方の。。。

この春はALMAがこれから4つほどライヴやります。
まずは19日(土)、ステキなイベントに呼んでいただきました。
高円寺トラゲットーにて

「緑の房vol.2」






<出演>
ALMA
行田雄介 with 矢野ミチル
玉笛マキwith J☆K
JariBu Sound System(from JariBu Afrobeat Arkestra)

行田雄介氏は元ジャリブのギターリスト、
私とは同時期在籍していたときがありましたので、親愛なるお仲間です。
初めてソロライヴとご一緒できて涙ちょちょぎれそうです。
今回はライヴペインターさんとの共演とのことです。
「玉笛マキ」とは、ご存じジャリブのスター・フルート奏者が
金属製フルートではない楽器を奏でる時のお名前です。
先日アジャテのイベントにも遊びにきてくれて、
瞬間ではありましたが、玉笛と篠笛が奇跡の共演を果たしました。
この日はナニをやらかしてくれるのでしょう、期待に震えが止まりません。
そしてJariBu Sound Systemさんは、どうやら現ジャリブから
guitar, drums, bassの3人が何かをするそうです。
さっぱり謎ではありますが、面白くないわけがないだけに
・・・・ってなにげにこれジャリブ祭り!?

早い話がイベント主催のテッタ君が現ジャリブのguitaristでして、
彼が縁のあるみんなを招いてくださったわけです。
Vol.1はアジャテを招いてくださったのに、私悔しいことにその日は欠席だったのでした・涙
で、そのときのアジャテがよかったので、ALMAさんをお呼びしましたーっっ!と
テッタ君のたまわっておりますが、なんでアジャテがよかったのにALMAを呼ぶのですか?なんていう
愚直で無粋なツッコミはオトナだからしませんよ、ワタシ。
そんなわけで、ぜひひとつよしなに。

☆その後のALMAライヴ予定
4月28日 渋谷 Club FAMILY (深夜)
5月7日  渋谷 Under Deer Lounge
5月10日 渋谷  Loop Annex

渋谷以外からのお誘いもお待ちしております♡



2014-03-07

ピエゾピックアップ大作戦その3


ピエゾ試作品に気をよくした我々は
この成功を確信して本番制作にとりかかったのでした。

吸い取り線もつけて、ホットボンドでこれでもかと堅めます。
ちょっとやそっとじゃ外れないように!


同じものを9本(9個の鍵盤にひとつずつ)
キラキラ輝くそのさまは
なんかアクセサリーかなんか作ってるみたいですわ

9本をまとめて、ジャックの装着。
ほんとにこんなんでよいのだろうか?



完成!うまいこと収まりました!
ブリキ缶は、シールドがずれないように
ぴったりスポンジも装着済みです。


あとはこのジャックに差し込んで、
アンプにつなげるだけ!!!!


さぁ、果たして!
でっかい音は来るのか!?!?!

ドキドキドキドキドキドキドキドキ。。。。。。




あれ?



全く来ません。


かすりもしてません。


どのピックアップを触っても、
ガサガサすらいいません。


これはいわゆる、、、、失敗?

もしや、、、、振り出しに戻る???


絶望の淵にたったまま
睡魔と空腹感だけがわれわれを包むのでありました。
(つづく)


続くのですが、この続きは来週更新することにします。

結果が待てない方は
下記イベントにいらしてください。
この楽器を演奏いたします。

アジャテpresents
『祝い空 』@イエネガ
"Vol.1 春が南からやって来る"

2014年3月8日(土)渋谷イエネガ 
18:00 Open 22:00 closed
1,000 yen (w/1D) ィ安い!

先着40名アジャテの1st Album「ワシャララ」プレゼント

HOST LIVE:AJATE 
GUEST LIVE:小雨シュンスケ(沖縄民謡他)
MC:もっしゅ
SOUND SELECTOR: RYOTA from ALMA
パティシェ:Dolce Primavera

協力:長南畳店 

次世代に残したい音楽と
美味しいお料理を味わいながら
お祭り騒ぎをするイベントです。
ぜひお越し下さい。
































2014-03-06

ピエゾピックアップ大作戦その2

ピエゾピックアップで検索すると
99%はアコギでの実例が出てきます。
てゆーか、それしか出てこないです。

みんなお気に入りの音色を求めて
工夫を凝らしているんだな、と感動します。
書いてあることの意味はほとんどわかりませんが(^^;;;

なんだかよくわからないので、
ESPの方にメールに質問したりとか
意外とマメな手段に出てみたりしました。
そして意外と親切に答えてくれることを知って
これまた感動。感謝、ESP、まじリスペクト。

はっきりしていることは、
材料は、秋葉原にいかなければならない、ということ。

すっかりアニメとAKBの聖地となっている秋葉原ですが、
やっぱり電気部品といえば秋葉原でございやす。

必需品はんだごて。



ピエゾ端子と電線とかジャックとか




こんなの知らんかった、吸い取り線




どれもこれも安いッ!!!

そして試作でひとつ








これで試しにくっつけてアンプにつなげてみたら、
ビンビン鳴り響いた!!!

おおおおおこれは!!!!



いけそうだという期待に胸膨らんだが。。。。。
(つづく)


※本日のポイント
ピックアップ制作は自転車と違って工具も材料も安い!


















ピエゾピックアップ大作戦その1

度々触れておりますが、
ぞうもつ、世界でひとりの「じゃーて」演奏家なんですが、
この手作り楽器、ひょうたんでの増音をたよりに、
マイクで音を拾ってかのように演奏しております。
これは路上仕様ですが、
ライヴハウスではマイク2本装備して、ハウリング一歩手前まで、がんがんに増音していただいているわけです。







しかしながら、参加しているバンドは、だいたい7-9人で演奏する
賑やかな集団。エレクトリックギター2本とエレクトリックベースが
ばっちり入った編成ですので、
ひ弱なじゃーてには太刀打ちできません。
メロを弾いても気づかれない悲劇。

で、ひょうたんをでっかくしてみたり、
切り口をより反響する位置に変えてみたり、
リニューアルを試みたものの、
少々の変化は見られましたが、
まだまだ勝てない。
勝ち負けじゃないとはわかっていても、
まったく勝てないのです。








あまりの切なさに
改良途中で出た瓢箪廃材でランプを作ってしまう始末。
うーん、可愛いじゃん。


で、ついに決意しました。

鍵盤から音をピックアップして
アンプで鳴らしてしまおう!と。

じゃーてプラグド化計画の始まりです。


しかしながら、全く電気的知識のない人間に
果たしてそんなことできるんでしょうか。

いや、きっとできる。
自転車だって、全く知識なかったけど、
インターネットを駆使したら、
親切な人が教えてくれた!(笑)

こうして検索マニアのリーダーと共に
ピックアップ大作戦が始まりました。
(つづく)

2014-03-05

ひとりごと用SNS

毒出しのために、8年以上もブログを書き捨ててきましたが、
やはり中には、その毒に当たって苦しんでしまった方もいたかもしれません。
心からお詫び申し上げます。

ワタクシ知らなかったのです。
毒出しのためにあるようなネットサービスがあることを。
これからは毒出しはそちらで、と思ったので、
こちらでは少しでも読者の方の参考になることを、と思い、
xxxx使用レポだのなんだの、とリキんでみようとしたものの、
ついつい、毒出しの方がたやすいものですから、
ブログはおろそかになってしまいました。

デモ自分自身は、料理にせよ、買い物にせよ、DIYにせよ、
見ず知らずの方のブログに助けられるケースが多々ありましたので、
やはりそこは恩返しのつもりで、
自身の失敗談や成功例はたくさんシェアさせていただこうかと思います。

なので、解毒はププログで。

こちらでは、ネット上ではついに助けてもらえなかった
竹製鍵盤楽器をプラグド化する大作戦などを
綴りたいかと。

え?誰も興味ない?

ピエゾピックアップでどんなに検索しても、
9個並列成功話が出てこなくて苦労したんですけど、
そんな話はどうでもいいすかね?

どうでもいいといわれると燃え上がるぞうもつ、
今月は更新月間にさせていただきますよ。
よろしく御願いいたします。




次世代に残したいもの

若手後継者がいなくて滅びゆく職人文化が次々とあるそうです。
友禅帯の絵柄を手描きするヒトとか、
玉締めで油を絞るヒトとか、
あげればキリがないでしょうが。
仕事上おつきあいのあった桐生の刺繍屋さんも
「手ぶり刺繍のできる職人さんが60代ふたりきりになってしまった」と
ボヤいてました。もう刺繍の世界はパンチ作ってパソコン制御なんですよね。
そんな話をしてくれつつ、その刺繍屋さん自体が倒産しちゃったんで、
まぁ、シャレにならん現実ですね。


お囃子の世界も、せっかく子どもに習わせても

だいたい中学生ぐらいで興味失って去っていってしまうので、結局気づくと20代30代がぼっこり抜けてしまって、お年寄りがアチラへ旅立ったのをきっかけに
つぶれる連がたくさん全国にあるそうです。
自分もこれまで全く見向きもしませんでしたからなんともいえませんが、
心底残念な話ですね。

合気道の世界も然り。
小学生か、50代以上?、みたいな。
世界中で盛んになってしまったのに、日本ではまずいことに!
でもね、じわじわ盛り返すと思いますよ、合気道は
頑張ってる30代が存在してるから!

ただひたすら保存するだけじゃダメなんですよね。
伝統技術をひきつぎつつ、新しいものを創り出さなければ!

とある畳職人の長女がこんなオシャレな畳を打ち出してます。


その名も



Joe ジョー!



畳を次の世代に残したい」という願いから、私の畳<Joe>は誕生しました。
と作家さんがおっしゃってるように、
今やフローリング主体になってしまった日本家屋の中で、
新たに畳を活かす生活を提案していくところから始まっています。

天然い草製品はそれなりに流行っておりますが、
あくまでも「畳」という形状、創り、質感、本物度、に
こだわっているところが、潔くも愛らしい。

で、このJoeをですね、
実際に手にとって眺めていただき、
またその場で購入することも可能なイベントがあるんですよ。

アジャテpresents
『祝い空 』@イエネガ
"Vol.1 春が南からやって来る"

2014年3月8日(土)渋谷イエネガ 
18:00 Open 22:00 closed
1,000 yen (w/1D) ィ安い!

先着40名アジャテの1st Album「ワシャララ」プレゼント

HOST LIVE:AJATE 
GUEST LIVE:小雨シュンスケ(沖縄民謡他)
MC:もっしゅ
SOUND SELECTOR: RYOTA from ALMA
パティシェ:Dolce Primavera

協力:長南畳店 

次世代に残したい音楽と
美味しいお料理を味わいながら
お祭り騒ぎをするイベントです。
ぜひお越し下さい。


2014-02-10

ALMA? アロマ?あらま?

個人的にはJariBu時代にさんざっぱらお世話になったハコ、
渋谷PLUGに、ALMAで初出演することとなりやした。
お声かけGreat感謝!to RIDDIMATES

RIDDIMATESにはまた綺麗女子ファンが押しかけるのだろうか。
できれば1時間ほど早めに押しかけて、最前列の奪い合いとかしながら
ついでに私たちの演奏も聴いていただきたいです。

切ないことに、こういうイベント出演の告知を通して
ALMAってどんなバンドだろう?って興味を持っていただけたとしても、
ただGoogleで検索しても上位には来ません。
おそらく821番目ぐらいに表示されるのではないかと。
ALMAという団体は地球上にたくさんありすぎるのです。
しかしながら、耳が聞こえないという方の作った曲には
多くの人々が興味を示したり感動したりするわけですから、
バンド名にハンディキャップを背負った可哀想なやつら、ということで、
注目を集めることも不可能ではないかもしれません。

検索するときは、

almadalma
と打ってみてください。ご使用エリアによってはトップヒットする可能性がございます。
(ブラジルやポルトガルではまだまだ下位になるかもしれません。)
いっておきますが決してALMAはalmadalmaの略称というわけではありません。
そのあたりはややこしいので、きっと他のメンバーがブログとかで解説してくれると思います。

そんなわけで、希望を胸に秘めつつライヴ告知です!

groove tube vol.1

RIDDIMATES
ALMA
and SPECIAL GUEST BAND!!

2014年2月17日(月)
@渋谷PLUG
OPEN18:30 / START19:00
前売¥2,300(+1D) / 2,800(+1D)
Lコード : 70145
Pコード : 223-592

出番は
ALMA 19:30〜
RIDDIMATES 20:30〜
シークレットゲスト 21:30〜
となっております。

シークレットというからには秘密らしいので、
こういうところで書いてはいけないのですが、
私業務上おつきあいがうっすらなくもない
とあるバンドににも参加されている一流プレイヤーさんが
登場されますヨ。
前日には横浜の某有名ドコロでライヴされているようです。
17日はこの日のための企画セットだと思いますので、
どんなことをやってくださるのか楽しみですねーーん!

事前に直接連絡下さった方はディスカウント(1,500円+1D)に
させていただきますので、ぜひお声かけてくださいませー♪

この日はフードはあるんだろうか、、、、とか
ドリンクチケットの配給あるかなーーとか
相変わらずそんなことばかり考えてしまってますが、
やるときはやりますよーーー!

あああ、でも新しい楽器が欲しい。。。(ぼそっ)


















みんなで下向いてるステージ写真しか存在していないALMAです。



2014-02-06

エアポート・インターナショナルV2.0使用レポ

電車移動で腰を壊しがちだったので、
奮発して車輪付きキャリーバッグを買いました。
遠出の予定もないのに、機内持ち込みできるタイプのやつです。




























ゴロゴロゴロ。


これでひとり電車体制でもはりきって行ける!
本体2機+大三元+単焦点3本はいっちゃう!

で、肝心のゴロゴロ使用感ですが、

ハンドルの引き出し方にちょっとコツが必要で、
これうっかり中途半端な引き出しで使うと
壊れちゃうらしいので気をつけましょう。
ワタシは何度もやりなおしました。
思い切ってズバっとね

パズルが得意な人ならスイスイしまえると思いますが、
ぞうもつは脳が弱めなので、一旦収納してから、
念のためスマホで写真とっておきました。忘れちゃうからね。
仕切りのマジックテープがイラっとするほど強力なので
とっても安心感があります。
ちょっとやそっとじゃ仕切りがくずれないですね。
ああああ、イライラっ!

実物大の収納例写真がついてます。
キャノン用とニコン用。
ニコン例は、D3とD300のセット+第三元+αでしたが、
こちとらD4とD600だったので、やはり見本通りには入りきらず。
最初に仕切りを組むのに1時間以上かかりました。
。。。。。とまるで自分でやったかのようにいってますが、
結局梱包上手なhonday師匠に泣きつきました。
だってもう、、、仕切りがメリメリくっついちゃって、、、もう、、
イライラっ!


さてさてカメラとレンズをきっちり詰め込んで持った感じは、
重量はそれなりに大きいはずなのに、DomkeのF1を担ぎ続けるより
全然楽で、短い階段ぐらいなら気になりません。
けっこうハンドル長めなので、ちっこいワタシが持ち歩くときは
近隣歩行者に注意しないと、迷惑かけそうです。
でもたぶんかけずにいけたと思う。きっと。いや、絶対。
女性にもお薦めです、といっておこう。

現場でもきっちり置き場所を確保できるので、
Donkeのショルダーより安心感がありますね。
あまりにも狭いところでは迷惑なだけですがww

そんなわけで、気になる耐久性については、
3ヶ月後くらいのレポートがちょうどいいですね。
お待ち下さいませ☆では!



2014-02-04

忍び寄るボケ

家の鍵も会社の鍵も
職場の室内に置き忘れたことに気づかず、
自宅玄関前に立ちすくんだ時、

ああ、いよいよボケが始まっているんだ、と
自覚して寒気がした。
寒波が来る前の夜だったのに。

職場の同僚が全員近所に住んでいるという
油断が気を緩ませるのか。。。。

いずれにせよ、22時過ぎまでの就業で疲れ切ったカラダに
職場と自宅を一往復半させるのは堪えますよ。
自分のカラダにゴメンねといいました。

あ、もちろんお騒がせした同僚にも。






























今夜はネット上を雪の東京景色が埋め尽くすのかと思いきや
意外とすぐに止んでしまった模様。
ホッ。。。。。



2014-01-30

次回ライヴは新宿ナインスパイスにて

そんなこんなで、あからさまにレポは力尽きたので、
ライヴ告知にします。

☆2月1日(土)新宿ナインスパイス
OPEN 18:30 / START 19:00 ADV \2000 / DOOR \2500
19:00~19:40 Hiku、
19:55~20:35 ALMA(これ)
20:50~21:30 Tomy Wealth

前回も好評でしたが、今回も内容を変えて、無料CD配布いたしますー♪





平素は路上ライヴをこよなく愛するバンドです。





通報があればにこやかに撤退いたします。

偶然出会えたら、お話しましょーね。

ではっ!

(photo by honday師匠)




2014-01-29

愛玉子調理レポ

























昔は谷中でしか食べられなかった
愛玉子(オーギョーチー)というゼリー状の食べ物。
今はときどき中華料理屋のメニューでみかけたり、
ファミレス系にも登場してたり!

で、はじめて、自宅で作ってみました。
好きだから。






カップに入れて放置しただけで、
あまりにも美しい円筒形に固まったので、
感動してしまいました。




レモンとアガペーでシロップを作って
食べたり、酵素ジュースかけて食べたり、
あれこれしても、なかなかなくなりません。
(上記のカップ5つ分+小パック2個分できてしまった)
お客さんが来る時に作ろう。

台湾いきたいのーう。

2014-01-28

巻き菓子試食レポ


巻き菓子と無理矢理呼んでみましたが、
クレープとかじゃあありません。

ここのところ立て続けにやってきたコイツ達のことです。




老舗菓子風のパケージにくるまれてますが、
どちらも、甘い小麦粉せんべいの中に醤油味のおかきが包まれております。
そうなんです。甘いとしょっぱいのコラボを狙った商品なんです。

ぞうもつははっきりいって、おせんべいに目がありません。
堅焼き丸せんべいから、かきもち、あられ、ぬれせん、まで
しょっぱいおせんべいなら大好きなんです。

しかしながら、小麦粉と玉子で作ったあの、
瓦せんべいの類い。あれを同じ「せんべい」と呼ぶ神経が
わかりません。あれはせんべいじゃありません。
埼玉県草加市で生まれて育つとそういうことになります。

このお菓子は、ぞうもつにとって、せんべいを名乗るには
許せないお菓子で、大好きなおせんべいをくるんでしまうという
けしからんものなんです。

でも世の中には、最近「塩XXXXX」を名乗るお菓子や
ポテチや柿の種をチョコレートコーティングするお菓子や
あまじょっぱい!とテーマにする味付けのお菓子が
氾濫しております。
きっとその流れで飛躍しようとしているのでしょう。

ここまで読まれた方はお気づきでしょう。

そう、これ試食レポでもなんでもないですね。

おかき巻きは嫌いです、と表明しているだけなんです。

甘いものが嫌いなわけではありまえせん。
おかき巻きが嫌いなんです。

以後よろしく御願いいたします(誰にいっているのか)

お好きな方はどうぞ




2014-01-27

アンチエイジングファンデーション使用レポ












アンチエイジング美容界では知る人ぞ知る、、、
というより、日本でのエアブラシメイクのパイオニアである
ミツコさんが開発したリキッドファンデが
リニューアル発売されました!

これ使うために、他のファンデ買うのを控えて
何ヶ月も我慢したアタクシです。

その名も「リバシストトリートメントファンデーション」。
年齢を巻き戻す(リバース)のを助ける(アシスト)つう造語。
やるなぁ。

通常の100倍の浸透力のビタミンC高配合。
レチノール、コラーゲンで、シワ対策。
アルファリポ酸の抗酸化作用、等々、
アンチエイジング成分を一新とのこと。
前回の売りであった、パルミトイルオリゴペプチド(やっと云えるようになった)はどこへいったのでしょうね。
日々変貌を遂げる「有効成分」をおっかけるのは
面倒くさいものと思う方もいるでしょうが、

アタクシは超楽しいですー。

成分眺めるの大好きですしー。
理科の実験大好きですしー。
ぞうもつの中では、料理とかお化粧とか服薬とかほとんど
同じカテゴリー。

で、また前置き長すぎましたが、
今回のファンデーション。リニューアル前のファンデーションを使っていたのは、
今より二年以上若い肌だったときですので、
日々加齢を重ねてきた私の皮膚でいかに働いてくださるものか、
期待期待期待期待期待期待。

はい、でもこれ、実は本領発揮が(私の場合だけかもですが)
塗布後、一時間以上経ってからなのです。
塗ってすぐはツヤツヤするだけで、色補正も緩やかだし、
カバー力はたいしてないし、シミやクマを隠すのは無理だし、
毛穴も隠れはしません。

がしかし。

2時間後、つまりは昼時に鏡をのぞくとありゃびっくり。
毛穴が縮んでなくなってる!!!!
具体的にいいますと、すっかり竪穴式住居になっている鼻の周りの毛穴が
ちっちゃいドットに生まれ代わり、
ミカン肌になっている頬は、つるつるすべすべになっているのです。
しかも、ファンデを塗ってる感がまったくなくて、
自分の肌がそうなってしまったかのような質感なのです。
早い話が(くどいですが)、もともとキメの細かい人みたいな肌に
見えるのですーー。
塗ってる感がない、ということはつまり、
くずれてる感もほとんど感じられないということ。
なので、濃いシミやクマはカヴァーできてなくても、
それを無理矢理カヴァーしてしまうファンデがくずれたときの
あの失意が訪れないということです。
で、実際キメがそろっていると、シミクマたるみがあっても
それなりにお疲れ肌には見えないんですよ、実は。

隠すことにやっきになっている方、
モデルじゃない限り、そんなに必死に隠す必要ないですよー。
隠せば隠すほど老けてゆくのはみな経験しているはずー!

というわけで、更新するとなると
長すぎて病的になってしまいます、かたぢけない。
でもどうやら火がついてしまったので、
しばらくおつきあいいただきますわよ。
レポシリーズいくわよっっ!
アマゾンや楽天で書いた方がお役に立つかもだけど、
このファンデ、はそんなとこでは買えないのよ。
広告宣伝費使ってないのよ!!!
その分全部美容成分になるのよーーー!!!
(オカマ風に叫んだら伝わるような気がするのはなぜ?)

試したい方は、サロンにいくか、
下記ブログにメールやコメントしてみてくださいませ!
一応無添加を謳っていますが、フェノキシエタノール等は
はいっておりますので、
自然派最左翼的な方には向かないかもです。
ハイテク成分で磨きをかけたいけど、あまり皮膚に悪いものは
いれたくない、という方にお薦めです。
詳しくは開発者さんに御相談下さいませ☆


ミツコさまのブログ

サロンのブログ







パケージデザインがやや高齢マダーム向けなのも、
いかにこのファンデが年齢巻き戻し力が高いかを物語っております。

2014-01-24

クーパービジョン、マイデー使用レポ

地味〜に更新怠けておりましたが、
久しぶりに開いてみたら、
ソフトコンタクトの使用レポ
たくさんの方々に読まれていることに気づいたので、

もしやお役に立てるのかも?

と今一度奮闘する覚悟を決めました。

その後、結局、外す時の苦労が怖くて
デイリーズトータルワンは使っておりません。

で、しばらくは、酸素透過率は諦めて
できるだけ短時間装用を心がけて、
むしろ酸素透過を妨げるサークルレンズなんかを
使って、小娘のように瞳をうるうる拡大してみたり
していたわけですが、
ここにきて、

なんと、

一番ドライアイ者に人気のある、あのクーパービジョンから、

ワンデータイプのシリコンハイドロゲルレンズが
発売されましたよ!!!!

それがこれです。


























Cooper VIsion
My Day daily disposable

なんとまだほとんど使用レポらしきものが見当たりません!
ので、ここはひとつ、ぞうもつが実験台になってさしあげましょう。


[取り出しやすさ]
取り出しにくいです。ぺにゃぺにゃしていて!
うっかりするとぺちゃっと二つ折りになってしまいます。
それから2箱の間にひとつ不良品がありました。
最初からやぶけていたのです。
これは、、、もしや、、、使用に神経使うのかもしれません。


[はめやすさ]
はめにくいです。
デイリーワンはするっとはめることができましたが、
これは、なんだか指にくっついてしまって、
なかなかうまいことはいりません。
座って落ち着いていれないと失敗するので、
外出先のトイレで装着、、は勇気がいります。
たぶん、BCがあってないんだと思います。
8.4というのは、ワタシにとってのベストである8.7と
ちょっと離れているので。。。。
でもBCは1種類なので選べません。



[異物感]
ほぼ全くなし。
はめるやいなやはめていること忘れます。
保存液もしみません。



[乾燥感]
ありません。
といっても、裸眼でも乾燥して痛いような
エアコン環境の下ではやはり乾いて目薬必須ですが、
特にひっつき感とかぴりぴり感とか
そういうものは一切ないです。
うっかり12時間とかつけちゃいましたけど、
大丈夫でした。
これはすごいわ。


[はずしやすさ]
クーパーのプロシーよりはちょっとばかりはずしにくいですが、
デイリーワンの1000倍はずしやすいです。
目が真っ赤になることもありません。


なんか、また営業妨害になりそうなレポになってますが、
結論から申しますと、
私今後これをリピートいたします。
(既に再注文しております)


どんなにはめるときに難儀しても、
使用感がここまでいいレンズはこれまでありませんでした。
変な話、メガネの時よりも、なんだか守られてるような感じがあって、
ドライアイ特有のピリピリ感が感じられないのです。
もちろん、乾きを感じる前に、と心がけてヒアレインを点眼しておりますが。
痛くなったりずれたりは全くなし。
アキュビューとかなんであんなにズレるんでしょうね。
しかも、マイデーは
UVブロック加工もされているのです!
これはデカイ!!!
プロクリアワンデーはUVカットなしだったので!


新製品と初期ロットには手を出さないというのが
業界常識かもしれませんが、
誰かが使ってこうして意見いっていかないと
買う勇気が出ないと思うのでね。
どうせボロ目の私が試してみましたよー。

お値段が気にならない方にはお薦めです!